スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
豪華二本立て2008-05-15 Thu 23:40
やっとこさ、10日と11日かな?に描いた線画の色をつけました(´・ω・`)
![]() これはパーツが少なくて簡単でした。 色はテキトーに選んだんで、なんか合ってないかも。 ![]() こっちはパーツ多いし、チェックとかで時間かかった・・・。 ゴスロリチックにしたかったので、黒と白を基調に塗ったのですが、ゴスロリにはみえませんね・w・; 背景までは描く元気なかったので、今回は二つともグラデと、テクスチャに頑張ってもらいました( なんか、いまだに瞳の塗り方が定まらないなあ・・・。 瞳の描き方、塗り方は人それぞれらしいので、自分で確立したものを作らないとダメなのでしょうか。 そうそう、前に使っていたペイントツールのSAI。 等々、製品版を買ってしまいました(´・ω・`) ↑の二つはopenCanvasでやったけど、今度からはSAIで描いたり塗ったり出来るので、少しは作業時間が短く・・・!なったらいいなというただの願望( スポンサーサイト
|
この記事のコメント(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
巧いですねえ・w・ やっぱりラフからしっかり描くと違うんですね>< 瞳は作品に命を吹き込むパーツですから自分なりのを工夫するといいと思います・w・b この作品では硬質な宝石みたいですが、私は液晶みたいな瞳にしますですよ(謎 私なんかが言うのもあれですが、顔のエラのとこを揃えるとバランスもっとよくなると思いますヾ(・・。 私が描いてたときは線画が原稿用紙だったので、1度裏返して光に透かしてチェックしてましたよ~b
2008-05-16 Fri 11:52 | URL | ミーヨン #1bI9n/dk[ 編集]
硬質な宝石・・・?え、液晶・・・?
エラが一番むずかしい! 左右反転させると変なところが見つけやすいたしいですのぉ。
2008-05-16 Fri 16:19 | URL | hime #pxxjxOTw[ 編集]
お!あの服が仕上がっている
う~ん、フリルの部分が細かく書き込まれて なかなか、イイ感じ♪ そーそー!胸の感じ、おととは綾波風よりも アスカ風が好み(え? フリルは大変でした・・・。でも、フリルは好きなので、描いてて楽しかったです・w・
綾波よりアスカ!?ということは・・・巨ny(ry
2008-05-17 Sat 13:43 | URL | hime #pxxjxOTw[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|